人気ブログランキング | 話題のタグを見る


野草・野鳥・風景写真集


by shunfb

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

My Page

野草と野鳥の写真館

私のホームページです。
こちらもよろしく。

最新の記事

ブログ再開しました
at 2018-05-21 11:33
再び乗鞍岳へ その3
at 2017-09-05 08:58
再び乗鞍岳へ その2
at 2017-09-03 20:55
再び乗鞍岳へ その1
at 2017-09-03 08:08
木祖村の野草 その3
at 2017-09-02 07:00

カテゴリ

全体
  愛知県
野 草
  岐阜県
  三重県
  静岡県
  長野県
  山梨県
  滋賀県
  大阪府
  京都府
  奈良県
  兵庫県
  福井県
  石川県
  新潟県
  写真展
HP表紙画像
野 鳥
風 景
読 書
ときどき日記
未分類

タグ

(68)
(65)
(55)
(55)
(54)
(53)
(43)
(42)
(39)
(35)
(35)
(30)
(26)
(25)
(25)
(22)
(20)
(16)
(14)
(10)

以前の記事

2018年 05月
2017年 09月
2017年 08月
more...

画像一覧

記事ランキング

検索

その他のジャンル

2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ

先日、伊吹を訪れたとき「セツブンソウふれあい祭」に写真を出品する約束をしたので、今日、それを持参しがてら伊吹野の様子を見てきた。あれから10日近く経っていて、その間に雨も降っているのでかなり雪は溶けていた。伊吹山自体は1合目辺りまで雪に覆われていて、花が見られるのは随分先になりそう。

上平寺付近での積雪深は10cm程度。小泉では場所により10~30cm。樹木の下などでは円形に雪が溶けているところもあった。とはいえ、セツブンソウはほんのチラホラ。ようやく顔を出したかなというところ。

セツブンソウ
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_21291457.jpg
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_21292978.jpg
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_21293870.jpg
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_21294610.jpg


セツブンソウの咲く場所から少し山側へ入ったところを見てみたらスズシロソウが2株ばかり開花。
セントウソウも姿は見かけたものの、まだまだこれからといった感じ。傍にあったコハコベが綺麗だった。

スズシロソウ
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_21392459.jpg

セントウソウ
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_21395113.jpg

コハコベ
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_21401894.jpg


大久保はかなり雪が溶けていて、ここの積雪深は10~15cmほど。セツブンソウの花数はそこそこ多かった。この調子でいけば「セツブンソウふれあい祭」には十分間に合いそうな雰囲気。下板並はまだ雪が多く、30~40cmはあっただろうか。

セツブンソウ
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_21431427.jpg

2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_2143319.jpg
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_21434573.jpg
2011 最新伊吹野事情 PARTⅡ_f0000789_2144192.jpg


帰り道にシュンランの咲くところへも寄ってみたけど、花芽は増えていたものの、まだ開花までには時間がかかりそう。ひょっとしたら「セツブンソウふれあい祭」の頃なら見れるかも。さらに足を伸ばして三島池へも立ち寄った。これといった花はなかったが、池のほとりにあるネコヤナギがふっくらとしてきた。
# by shun_photo | 2011-03-03 21:49 |   滋賀県

ザゼンソウ

雪中のザゼンソウを撮りたいと思っていたところ、野草仲間からタイミング良くお誘いを受けて出かけた。自宅を出発する頃から空がドンヨリと曇り、今にも降り出しそうな天気。途中、コンビニに立ち寄って傘を買い、雨に備えた。道路を走っていたときには両側に雪があったので期待していたが、現地へ着くと雪はすっかり消えていた。どうやらここのところの雨で溶けてしまったものらしい。

撮影を初めて2時間近く経った頃、案の定ポツポツと降りだした。さて、引き上げる前に今日の写真を見てみようとカメラのプレビューボタンを押したら「カードがありません」のメッセージ。アレー!。今までカードが装着されていないことに全く気が付かず、一生懸命撮っていたとは・・・トホホ。ズボンのポケットを探るとそこにカードがあった。昨日、カメラの撮像素子のクリーニングへ行ったときにカードを取り出したままになっていたのだ。やるせない想いでまた最初から撮り直し。(泣く)

ザゼンソウ_f0000789_2147485.jpg
ザゼンソウ_f0000789_21475824.jpg
ザゼンソウ_f0000789_21482572.jpg
ザゼンソウ_f0000789_21483750.jpg
ザゼンソウ_f0000789_21485148.jpg
ザゼンソウ_f0000789_2149957.jpg
ザゼンソウ_f0000789_21492280.jpg
ザゼンソウ_f0000789_21494198.jpg

# by shun_photo | 2011-03-01 22:00 |   長野県

暇はあれども・・・

三年前に仕事をリタイアして以来、「サンデー毎日=毎日が日曜日」 の日々が始まった。そのときは、今まで考えていても時間がなくて出来なかったことが思う存分出来るようになると、胸躍る気分であった。元々、以前から趣味は最低4つは持ちたいと考えていた。つまり、インドア・アウトドア、単独・複数の組み合わせである。自分一人で出来る趣味として、インドアでは読書・パソコンいじりなどがあり、アウトドアでは野山歩きなどがある。複数の人で行うことには、インドアでは囲碁・麻雀、アウトドアではゴルフ(私は未経験)やテニスなどといったところか。

なぜそのようなことを考えたかというと、身体的健康を維持するためにはスポーツなどによって身体を鍛えることが有効であるし、精神的健康を維持するためには、物事に対する好奇心を失わないことや社会との関わり(外部との人間関係)を絶やさないことが大切だと思ったからである。それと、インドア・アウトドアには、天気が晴れても雨が降っても「何か」は出来るようにしたいという意味がある。つまり「晴耕雨読」の生活を可能とするためだ。もっとも、「晴耕」の方は我が家には田も畑もないので野山歩きということになるのだが。

さて、いよいよ時間を自由に使えるようになった現在はどうか。どうも人間には適度のストレスが必要なようで、時間が有り余ると「いつでもできるから」と安易に考えて、結局は簡単に出来ることでも一日伸ばしにしたり、「どうしてもやらなくてはならないことでもないから」などと自分勝手な理由をつけて、意欲そのものが次第に薄れてきているような気がする。

仕事をしていたときは平日でも寸暇を惜しんで趣味に没頭ししたものだった。これは、「仕事」による時間的制約があるから自由時間が貴重であり、その価値が高かったのだろう。時間が売るほどある現在では時間の価値が相対的に低下していることは間違いのない事実である。ここらで初心に返る必要がありそうだ。

趣味が義務になってはいけないが、漫然と続けているより何がしかの目標を持つことは必要だと思う。今のところ、自分一人でも出来る読書とパソコン、野草散策(撮影)だけは続いているので、これからは複数人でしか出来ないことを手掛けたい。一番手っ取り早いのは囲碁。碁会所へ行けば必然的に見ず知らずの人と対戦することとなり、そこに会話も生まれる。顔馴染みともなれば「そこらでチョイト一杯」という機会も出てこようというものである。それもまた楽しからずや。

カラスノエンドウ
暇はあれども・・・_f0000789_22461416.jpg

# by shun_photo | 2011-02-27 22:22 | ときどき日記

ExcelVBAの薦め

Excelというソフトの名前を聞いたとき、どんなことを想像されるだろうか。多くの方は「表計算ソフト」か、と業務用としての用途が真っ先に思い浮かぶことと思われる。確かに表計算ソフトとしては非常に優れている。しかし、それ以外にもかなり広範囲な用途に役立てることができるのである。Excelの一般機能・関数に加えてExcelVBAを活用すると、およそ論理的に解析可能な事ならば、その処理をほぼ自動化することができ、趣味などでも大いに利用できる。

一例を挙げれば、私が作成している野草図鑑では、利便性を高めるために、「科・五十音別一覧」、「種五十音一覧」、「花色季節別検索」と3つのメニューを用意している。特に、「花色季節別検索では、ページを花色・季節別に作成し、その中での画像の並べ順を科・属・種の五十音順にしている。これを手作業で分類するとなると膨大な時間がかかるが、Excelのソート(並び換え機能)活用することにより、瞬時に分類ができる。

また、画像を表示するためには、ハイパーリンクをかけなければならないが、そのURLも計算式によって作成しているので、Web用シートにそれをコピペするだけでサムネイル画像と拡大画像を表示させることができるようになっている。Excelには使い方によっては思いもかけないような用途にも利用できる。(こう書くと、まるでExcel教の信者みたい。笑)

VBAとは、マイクロソフト社製のMicrosoft Officeシリーズに搭載されているプログラミング言語で、Visual Basic for Applications の略であり、定型的な作業を自動化するための言語である。VBA で記述したプログラムは Excel などのファイルの一部として格納される。

Excelのマクロは、Excelで行った操作を自動的に記録し、何度でも繰り返して実行することができる機能であるが、特定の条件判断が必要な処理を行う場合に、マクロでこれを作成しようとすると処理条件ごとにマクロを作成する必要があることや、同じ処理を何回も繰り返すときにも同様に必要回数分Excelの処理を繰り返さなければならない。VBAを使用すれば簡単にこれらの処理を行うことができる。

例えば、条件1のときは処理Aを、条件2のときは処理Bを行いたい場合には、
  IF 条件 = 1 THEN 処理A ELSEIF 条件 = 2 THEN 処理2
   (処理A、処理Bにはそれぞれの処理内容を記述する)
また、同じ処理を何回も繰り返す場合は、
  FOR I = 1 TO 繰り返し回数(数値)
    処理内容
  NEXT I
たったこれだけのプログラムを記述するだけで煩わしい作業から解放されるのである。

VBAが便利といってもプログラム言語であるかぎりプログラミングに関する知識が必要である。VBAの言語にはおびただしい数のキーワード(単語)があり、これらのすべてを記憶することは事実上不可能であり、また無意味とも言える。(あれだけ膨大なキーワードなど覚えておられない)。VBAのキーワードの意味や構文を覚える最も簡便な方法は、マクロの自動記録機能を利用してExcelでの操作を記録し、その意味を調べることが最も近道である。

ただし、変数の宣言や繰り返し処理、条件判断、プログラム制御に関するキーワード、演算子の意味と機能、イベント、ユーザーフォームの作成方法などはヘルプや参考図書で覚えておく必要がある。VBAの確実な習得方法は、参考図書の例題をただ単にトレースするだけでなく、実用的なプログラムをできるだけ数多く作成することに尽きると言っても過言ではない。

何事もいったん覚えたことであっても、それを活用する機会がないまま月日が経つと記憶が薄れてしまうものである。私の場合、これまで勉強して覚えたことをパーツ集としてExcelファイルに記録しておき、必要に応じてそれを組み合わせてプログラミングを行っている。この場合でも、簡単なことはマクロの自動記録を活用し、それだけではできないことをパーツ集で調べるようにしている。こうすれば多くのことを記憶しておく必要はなく、目的さえ明確であればほとんどのプログラミングが可能である。

ExcelVBAのパーツ集は、私の別のホームページ「Excel De Enjoy」で公開し、ダウンロードも可能であるので興味のある方はご覧いただきたい。
  http://excelshun.web.fc2.com/My_Page/dload/DownLoad_page.htm
# by shun_photo | 2011-02-26 10:50 | ときどき日記

ミスミソウ その1

このところ、急にミスミソウがいろいろな掲示板に登場するようになった。開花が遅れていたけれど、ようやく見頃を迎えたようだ。今年は別の場所で撮る予定をしていたが、そちらの方は3月上旬にならないと開花しないようで、それまで待つのには少し長すぎる。そんな訳で、三河に出かけることにした。

前日の天気予報は曇りのち晴れだったので、携帯の目覚ましを6時半にセット。朝になって外を見たら、小雨がパラついていた。こんなはずではないのに、と思いながらしばらく様子を見ていたら西の空が明るくなってきた。これならば現地へ着く頃には晴れるだろうと、見切り発車。ところが高速に入って10時を過ぎてもまだ雨。まあ、なんとかなるだろうと走って行くと、インターを降りる頃には止んでいた。

ミスミソウ
ミスミソウ その1_f0000789_23564563.jpg
ミスミソウ その1_f0000789_23565973.jpg
ミスミソウ その1_f0000789_23572612.jpg
ミスミソウ その1_f0000789_2358763.jpg

今年は例年に比べると花の数が多いように感じた。とはいえ、自分のシメージした場所にはなかなか咲いていてくれなくて、かなり長時間をかけて雰囲気の良さそうな花を探し回った。もう少し引いて撮りたかったのだけれど、暗くて絞り切ることができず、手持ちでなんとかなりそうな花だけを撮った。結局はいつものとおりのスタイルになってしまった。
ミスミソウ その1_f0000789_23583275.jpg
ミスミソウ その1_f0000789_23584634.jpg
ミスミソウ その1_f0000789_23591421.jpg
ミスミソウ その1_f0000789_2359282.jpg

# by shun_photo | 2011-02-26 00:04 |   愛知県